俳句雑記

俳句雑記

シルバーフェアに作品を出典

茨木市シルバー人材センターのシルバーフェアが、去る2月22日(土)、23日(日)午前10時~午後4時まで茨木市民会館ドリームホールで、茨木市の後援、茨木市保健医療センター・茨木伝承玩具研究会の協力のもと開催された。 両日共に天候も良く700...
俳句雑記

季語のルーツ

季語という言葉は、現在当たり前の如く使われているが、子規が名付けたと思われがちだが、大須賀乙字であることが、乙字の門弟の大森桐明によって、次のように語られている。 『季語といふも季題といふも実は同一の意味の言葉である。 子規以前には、「子規...
俳句雑記

歳時記のルーツ

季語という言葉は、現在当たり前の如く使われているが、子規が名付けたと思われがちだが、大須賀乙字であることが、乙字の門弟の大森桐明によって、次のように語られている。 『季語といふも季題といふも実は同一の意味の言葉である。子規以前には、「子規の...
俳句雑記

種田山頭火について

種田山頭火ほど、家を捨て、妻子を捨て、旅と酒に溺れる破壊的な生涯を送りながらこれほど人気の高い俳人はいない。 それは、何故なのであろうか?管理社会で暮らす現代人にとって、すべての枠を取り払って、自由に旅に生きる俳人に、共感を覚えるのであろう...
俳句雑記

俳号について~トリビアな俳句雑学~

俳号の巻 俳人は、作家のペンネーム、文人や画家の雅号、俳優や芸人の芸名などにあたる、俳号を付ける作者が多い。それは、名前をもじったものだったり、関わりのある事物や場所を読み替えてつけることが多い。 かの有名な文豪、夏目漱石のペンネームの「漱...