厳選三句 顔をテーマにした俳句(厳選三句) かりかりと蟷螂蜂の皃を食む 誓子カマキリは前あしの徑節の先がとがり、鎌状に折れ曲がるのを利用し、種々の昆虫を捕獲する。自然界の食物連鎖とはいえ、その情景に出くわすと目を背けたくなる。「かりかりと」というオノマトペが一層、残酷性を強調してい... 厳選三句
厳選三句 文人をテーマにした俳句(厳選三句) 物や思ふと人の問ふまで夏痩せぬ 漱石この句は百人一首の平兼盛の「しのぶれど色にいでにけりわが恋は物や思ふと人の問ふまで」の歌の七七をそのまま引用して、相手がずいぶん痩せられましたが、如何したのですかと問われ、この恋歌を思い、夏痩せと恋故の... 厳選三句
厳選三句 嘘をテーマにした俳句(厳選三句) 七月の夕風キリンの卵から 稔典「嘘とは、文学的な用語で言えば虚構(フィクション)。それは、現実とは違うもう一つの世界を作る技法であり、逆にその虚構によって現実がいっそうよくみえもする。つまり嘘があることによって、わたしたちは現実の固定観念... 厳選三句